自衛隊大規模接種会場(東京)で、スムーズに接種ができました
若者に限定した接種が始まりました。9月4日現在、新規予約が一旦終了となりました。なお、キャンセルが出た場合は、予約可能です。
イッコです。
2001年6月上旬、母の付き添いで、自衛隊主催の東京・大手町「コロナワクチン大規模接種会場」へ行ってきました。
そして、8月14日、旦那さんも同じ会場でワクチン接種をしてきました。
どちらも、とてもスムーズに接種ができました。
あまりない経験だったので、当日の流れをまとめてみました(予約をする際の「子ワザ」もご紹介します)。
『代々木公園ワクチン接種会場(東京都主催)で、2回目のコロナワクチン接種をしてきました』
『築地ワクチン接種会場(東京都主催)で、1回目のコロナワクチン接種をしてきました』
の2点も併せてご覧ください。
※「築地ワクチン接種会場」は現在閉鎖中。
ワクチン大規模接種会場(東京)の場所
東京、大手町のワクチン大規模接種会場は駅から近く、案内表示がたくさんあり、非常にわかりやすいです。
場所
大手町合同庁舎3号館(千代田区大手町1-3-3)
アクセス
- 東京メトロ東西線「竹橋駅」4番出口(改札階⇔地上階エレベータあり)より徒歩2分
- 東京メトロ「大手町駅」C2b番出口(改札階⇔地上階エレベータあり)より徒歩3分
- 東京駅(丸の内南口)から、無料送迎シャトルバスあり。5〜6分間隔で運行
無料送迎シャトルの場所は「PR TIMES」のサイトがわかりやすいです。
駅から会場まで、とにかく分かりやすい!
行きは「竹橋駅」、帰りは「大手町駅」を利用しました。
6、7月の高齢者接種の時は、案内人や看板を持った人が大勢いて、案内をしいましたが、現在(8/14時点)はいませんでした。
しかし、駅の改札を出ると、至るところに、会場への案内表示が貼られています。
「竹橋駅」「大手町駅」、どちらも会場まで近いですが、「竹橋駅」から行くことをおすすめします。
竹橋駅4番出口の目の前が会場で、絶対に迷いません(ただし、受付入り口までは結構歩きます)。
大手町駅は、駅自体が大きいので、使用する路線によっては、会場までかなり歩くことになります。
ワクチン接種の流れ
プレハブで受付を済ませ、庁舎で問診・接種を行います。
その流れは、とてもスムーズです。
当日の持ち物
当日の持ち物は以下です。
- 接種券(接種券(原本)がないと接種はできません)
- 本人確認書類
- 予診票(接種券と一緒に送られるもの。当日入手することもできます)
そのほか、注意点等は防衛省のサイトをご確認ください。
当日の流れ
「大手町駅側」に受付入口があります。
当日の流れは以下です
- 外のプレハブで「受付」を済ませる
- 庁舎の7階に移動し、「問診」を受ける
- 部屋を移動し、「ワクチン接種」
- 接種済証の交付、2回目予約をして、待機スペースで待つ(この間合わせて15分)
※2回目の予約は、1回目接種から4週間後の同じ曜日に設定されています。当日(または後日電話で)変更が可能です。
案内人が沢山いて、次から次へと指示をし、接種者を移動させていました。
かなり早いペースで指示をされるので、78歳の母は、「ついて行くのが大変だった」と話していました。
付き添いについて
付き添いが必要な人は、入口で付き添いカードをもらい、一緒に中に入れます。
中まで付き添わない人用の待合室は、外にあります。
ちなみに、私は付き添わず、外で待機。
暇なので、写真を撮っていたら、何度も「どうしましたか?」と職員(?)に質問をされ、待合室で待つように言われました。
私が動くたびに、同じ職員がついて回るようになったので、大人しく待合室に行きました😅
不審者に思われたのでしょうか…
予約枠の入場開始時間
防衛省のサイトによると、「予約枠は30分毎」とのこと。
実際は、当日の予約があれば、時間帯に関係なく接種できるそうですが、(密にならないように)なるべく時間を守って会場に行きましょう
母の予約は11:00でした。入り口に10:10頃着き、待たずに受付に進みました。
所要時間
入口を入ってから、出てくるまで「35分」かかりました。
経過観察の15分を含めての時間です!
「流れ作業のようで、品物になったような気がした」と、母は言ってました😄
ま、何にしても、流れ作業で、非常に早いです。
【おまけ】予約の小ワザ
Web予約、LINE予約または、専用お問い合わせ・予約窓口(電話)により、予約が可能です。
7時から21時まで、電話の問い合わせ窓口あり、非常に丁寧です。
78歳の母は、固定電話で問い合わせ窓口に電話をし、わからない部分を聞きながら、(スマホで)LINEで予約をしました。
WEBサイトやLINE で予約を進めると、接種会場で「A」「B」「C」「D」のどれかを選択します。
(問い合わせ窓口の人の話によると)予約時、A→B→C→Dと埋まる傾向があるそうです。
LINE、またはWEBサイトが繋がり、日時を選択したら、最初に「D」を選ぶと、予約が取りやすいようです。
ちなみに、アルファベットにより、会場が異なることはないです。
人数が多いので、運営側の管理用なのだと想像します。
1回目予約のクアンセルは、WEBサイトのマイページから可能です。
日程変更はできず、新たに予約の取り直しになりますので、ご注意を!
まとめ
東京・大手町のコロナワクチン大規模接種会場では、会場内の案内人が多く、広く、早く、とてもスムーズに接種することができます。
至る所に消毒液があり、また、急がされるため、1箇所にとどまる時間が少なく、「密にならない状態」だったそうです。
急がされることはありますが、みなさんとても丁寧・親切です。
1日1万人に接種するからには、ここまで急がないと厳しいのでしょうね。さすが自衛隊ですね。
これから接種する方の、ご参考になれば嬉しいです。
防衛省の「新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた取組」サイト、文字が大きくわかりやすいです。ご参考にしてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません