『おばけキャッチ』のルールと楽しさを紹介!ゲームで反射神経、洞察力を鍛えよう!

2021年3月12日

おばけキャッチ
りっちゃん

短距離走遅いんだよね、わたし。

イッコ

短距離走かぁ。反射神経鍛えないとね(←短距離走が苦手だったのがコンプレックスの母)

りっちゃん

学童に反射神経を鍛える、いいボードゲームがあるんだー!

イッコ

え!?そうなの!?
よし!是非、やってみよう!(←ボードゲーム好き♪)

りっちゃん

よっしゃー!!!(ふふふ…)

『おばけキャッチ』は、条件をいち早く判断し「正しいコマ」を取り合うボードゲームです。

『おばけキャッチ』とは?

『おばけキャッチ』はボードゲームです。

なぜ「おばけ」なのでしょうか?
それは、このゲームのストーリーに秘密があります。

ストーリーに注目

このゲームの設定は…

「ある幽霊屋敷の地下室で、呪われたカメラが見つかった。」

怖そうですね…

「そして、このカメラで撮影されたモノは、時々まちがった色で写ってしまうという…」

幽霊の仕業なのか!?

目の前にある写真(カード)は正しいのか、間違っているのか、素早く正解を見極めよう!

ゲームに入っているモノ

箱の中に入っているモノ。

  • 5つの木のコマ
  • 60枚の写真カード
おばけキャッチ

コマは「白いおばけ」「グレーのねずみ」「赤いソファー」「青い本」「緑のビン」です。

おばけキャッチのコマ
「白いおばけ」「グレーのねずみ」「赤いソファー」「青い本」「緑のビン」

写真カードにはそれぞれ、2つのコマが写っています。色違いのカードもたくさんあります。

60枚のカード

怖そうなゲーム設定と違い、コミカルなイラストですね。

基本のルールは?

ストーリーがわかったところで、なぜ「キャッチ」なのでしょう?


それは、このゲームの遊び方に関係します。
遊び方を順番に説明しますね!

ゲームの準備

プレーヤーの中心に、カードの山を裏向きに置き、5つのコマを並べます。

ゲームの準備
ゲームの準備

カードをめくる

山から、カードを素早くめくります。

カードをめくる
カードをめくる

正しいコマを、早くつかむ

コマを「素早くつかんだプレーヤーが勝ち」なのですが、カードは2パターンあります。

パターン1:正しい色で写っているモノが「ある」場合

カードに、正しい色で写っているモノがある時は、迷わず「カードと同じ色のコマ」をつかみます。

正しい色で写っているモノをつかむ

カードによって、大きさが違うので、一瞬迷います。

すべて青い「本」をつかむ

パターン2:正しい色で写っているモノが「ない」場合

カードに、正しい色で写っているモノがなければ、「色も種類も写っていないコマ」を探してつかみます。

このルールがあるために、プレーヤーは混乱するのです。

例えば、下のカードを見比べてください。
何をつかみますか?

正しい色で写っているモノが「ない」場合の例
何のコマをつかみますか?

正解はソファーです!

正解は赤いソファー
正解は赤いソファー

この要領でゲームを進めていきます。

カードを多く取った人の勝ち!

正しいコマを一番早くつかんだプレーヤーは、カードがもらえます。

そして、より多くカードを取ったプレーヤーの勝利です。

シンプルなゲームですが、反射神経と洞察力が要求されるゲームなのです。

もっと楽しみたい上級者向けルール

上級者編として、「本」が写っている場合は、「つかむのではなく」「正解を言う」というルールがあります。

先ほどのカードの場合

正解は「赤いソファー」
正解は「赤いソファー」

赤いソファーを「つかむのではなく」「赤いソファー、と言う」のが正解です。

「赤いソファー」と言うのが正解。つかんだら「ダメ」。
「赤いソファー」と言うのが正解。つかんだら「ダメ」。

我が家では、まだそのルールで遊んでいませんが、そのうち試してみたいです。

『おばけキャッチ』のここが楽しい!

反射神経が鍛えられる!

「素早く正しいコマを探す」=「瞬時に反応」

身に付けたい技術です。
反射神経が鍛えられます!

洞察力も身に付く!

反応するだけでなく、状況に応じた判断が必要。
観察するのは、色、形、あり、なし…

一度取り入れた情報を判断する、洞察力が必要です。
物事の本質を見抜く力も身につけられます。

欧米の文化に触れることができる

ドイツの会社が作ったたゲームです。
日本のゲームでは見かけない、イラストの雰囲気ですね。

おばけキャッチ

なぜ、「おばけ」「ねずみ」「ソファー」「本」「ビン」なのでしょうか?
ネズミの出る古いアパートで、ソファーに座って、ワイン片手に本を読んでいたら、お化けが出た!

欧米文化を象徴しているのかな、と勝手に想像します。

木のコマで、おままごとが楽しめる

木のコマは、触り心地が優しく、「おばけの表情」「ねずみの赤いシッポ」「ビンのカープ」と、繊細に作られています。

かわいいコマは、リカちゃん人形やシルバニアファミリーのパーツとしても、活躍します。

まとめ

イッコ

私的には「カードのおばけ」と「コマのおばけ」の印象が違いすぎる。
ネズミの印象も違うから間違える!

りっちゃん」

それは言いわけだ!覚えて勝負しよう!

反射神経、洞察力を鍛えることができ、そして何より白熱する『おばけキャッチ』、オススメです!